
健康で毎日を
楽しく生きる
未病という言葉を知っていますか?
「発病には至らないものの健康な状態から離れつつある状態」を指しています。
足元から整えるカイロプラクティックで健康な毎日を送るためのお手伝いをさせていただきます。
当施術院のカイロプラクティックでは、全身の要となる骨盤から調整をしますが、バランスの良い身体を作るための土台である足元にもアプローチすることで、慢性的な不調が減り快適な日常生活が持続するような施術をご提案します。 まずは、現在の身体の歪みを視覚化して確認しましょう。
Symptoms / Treatment症状・施術

腰の痛み Lower back pain
腰痛は多くの方が悩まされている障害です。40~60歳代の中高年に多く見られます。腰に痛みがあると。様々な動きが制限され日常生活に支障をきたします。一時的な痛みの緩和ではなく根本からケアが望まれます。
腰の痛みの詳細へ
膝の痛み Knee pain
膝の痛みの根本にある原因は、身体の歪みによるものが多くあります。歪みによる正しくない動き方を繰り返すことで、障害に繋がっているケースです。緊張して硬くなった筋肉を緩め、本来の動きができるようにすることが必要です。
膝の痛みの詳細へ
首・肩の痛み Neck / Shoulder pain
首・肩のお悩みと言えば肩こりですが、筋肉のこわばりが肩こりの根本的な原因なのではなく、様々な原因の結果として筋肉がこわばり、肩こりという不調として現れているにすぎません。根本的な要因を突き止め改善することが肝心です。
首・肩の痛みの詳細へ
子どものスポーツ障害 Children Sports injuries
スポーツにおいて、故障の多くはオーバーワーク、そして正しくない身体の使い方を繰り返してしまうことが原因です。 スポーツ障害を予防するポイントを知り、もし弱い痛みや違和感がある場合は早期に対応をすることが大切です。
子どものスポーツ障害の詳細へ

外反母趾 Bunion
外反母趾は、足の歪みが主な原因とされています。そのままにしていると膝関節への負担や股関節や骨盤への影響、あるいは腰や肩、首にまで影響を及ぼします。外反母趾の手当ては、身体全体の改善ともかかわってきます。
外反母趾の詳細へ
よくあるご質問 FAQ
当院ご利用についてのお問い合わせや、施術についてのよくいただくご質問をわかりやすくまとめました。こちらのリストにないご質問などは、お気軽にお電話にてお問合せをお願いいたします。
よくあるご質問へ